新緑の渓
海へ行こうとすると天気が荒れる。。
そんな週続きなもんで
渓流です♪
先週は「高瀬川本流」へ
本流といっても民家や田畑のない小さな源流部で、最後の堰堤下以外はヤマメのみの沢。
この沢のヤマメは特に斑紋が綺麗なのが特徴でして
そんな彼女らに会いに行ったんでしたが・・
チェイスは多数あるものの・・喰わない・・
2回ヒットさせてもバラしてしまい
ついに私も匠の技
オートリリースを会得したようです(爆)
で、今日は「紅葉川・遊仙峡」へ
真昼すぎて誰もいません(笑)
ここは良型のヤマメが潜んでいるポイントがありまして
そんな期待を胸にひと区間、釣り上がってきまして
バラシ3回キャッチ2匹。チェイスは数えてませんがソコソコです。
で・・今回の記事の趣旨はそんなことじゃなく
尺サイズのヤマメを掛けて
ラインブレイクしちゃいまして
記録に残そうと。。
こんな小場所です・・油断してました(泣)
さて
今週末こそ
今度こそ!(笑)
海へ行けそうです
Facebookで紹介した例のブツを使ってフフフ
私の釣りシーンに
新しいジャンルが生まれそうです。
関連記事