ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
TweetsWind
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月29日

捕獲失敗。。

今日はスポ少がお休みなので

久しぶりに朝マヅメの、そして

砂歩きを楽しもうと

ド深夜

am2:30


八重浜へ


先行者は3名ほど。


この時間・・・この人達は

早起きしてきたのか

それとも

夜更かしで釣り続けているのか

などと



人様の釣りに

余計な詮索を馳せつつ

自分もじゃん とw



暗いうちはシーバス狙い。


波は、ややベタ気味だけど

夜間、ずーっと撃っていれば

出そうな雰囲気ではある

が、

不発。。

一度だけコンっとアタったんですが

乗りませんでした(>_<)


夜が明け



私の立っていた位置から十数メートル右側、そこが

明確な離岸流という訳ではないが

流れがぶつかっているところだったので


そこへ移動し

ヒラメ狙いにチェンジ!


ここ数年の私的お決まりパターン

沖の低層の流れに居るヒラメを

ジグのリフト&フォールで探る釣り






・・・。


父ちゃん呼んで来い!と

お帰り頂き

その後もソゲらしき魚のバラシ1



終了です


波打ち際にベイトが溜まっていたりと

雰囲気は良さげだったんですが

ヒラメサイズには出会えませんでした。


6月末、7月上旬なら、4~5年前だと

まだ青物が残ってて、

7月始めに湯野浜サーフでアオコ釣った記録もあるんですが

今はサッパリですね



年々、徐々に海況が変化しているんでしょうね。










  

Posted by at 15:11 Comments(2) 砂物

2013年06月16日

2013’初ヒラメ

前記事に準じて

【ヒラメ食べたいシリーズ】 第3段

とはいっても

そんなの結果論で


今回の本命は「親烏賊」&「砂鱸」でありまして

金曜午後

先ずは親烏賊狙いで、三瀬へ



ワンド側の河口には

稚鮎でしょうか。小魚がうじゃ~っと群れていまして



私は先端左端に陣取り

ひたすら回遊待ちの我慢の釣り・・・を


でも、その我慢が

出来ませんでしたw


だって、この潮汐



満潮が夕マヅメに近い時間帯で



親烏賊の接岸も期待できるものの


やっぱヒラメでしょ!今でしょ!っと

いつものメソッド


ジグでの低層ネチネチ攻め

で、2バラシ後

ゲット!

  


今回の3ヒットはすべて低層の強い離岸流の中から

でした。


で、休憩して、湯野浜へ



なにやらすでに

ビキニ〇ャルが出没しているという

情報もあるのですが



すーさんを探し始めて1時間

雨が・・・

疲れもあり

納竿です。



釣果のヒラメ、

やはりこの独特の香りが最高です

半身はすぐ食べちゃいましたが

もう半身は昆布締めで



釣り人ならではの贅沢な晩酌ですよね。


バラシが何とも惜しい

今回の釣行でしたが


ヒラメはとにかく美味い!

家族もみんな喜ぶので

また来週行きたいけど


ダメかなぁ

奥さん(>_<)








  

Posted by at 05:40 Comments(8) 砂物

2013年05月31日

砂物の時期。狙って釣りましょう!

え~

【ヒラメ食べたいシリーズ】 第2段

先ずは離岸へ



先端方面の、足元までボトムが砂地な一帯を目指し

意気揚々と、てくてくテクテク

歩きました


そしたら

一面に定置網(T_T)

とてもジグを沈めれる状況じゃありません・・


ここで一句


20分 歩いた挙句 定置網


この朝マヅメの大事な時間・・

もちろん20分かけて戻りまして

ゴムボの置き場近くのテトラの切れ目


早口言葉みたいですがw


表層に潮目が出来ていて、しかもボトム付近の潮の流れが速い

しっかり沈めて丁寧に探ると



カレイでしたw


ガツン!とバイトしてきたからてっきりソゲかと

その後はヒラメを1つバラし


そこからは30分程、全くアタリがなく、青物も喰ってこない・・

これはオカシイぞ・・と、よくよく潮を見てみると

濁ってるんでした。


昨晩の雨による「水潮」の状態で

これは望み薄と

大幅にポイント移動です


in 三瀬


先端に先に陣取っていたmaam23氏と合流し

離岸に比べれば、まだ潮色はマシですが


やはり水潮。


案の定、青物は早朝から激渋らしく

でもベイトの群れは頻繁に回遊してくる。


ならばここでも砂物をと

とにかくボトムを丁寧に探って




ヒラメ出ました!


40cmチョイの肉厚なヤツで

チョ~旨そうなんでしたが

ストリンガーに掛けておいたら



行方不明になってしまいwww


このことをFBでネタにしたら

三瀬で同じようなメに・・という方々が

なにやら大王イカの仕業ということで

コメントまとまったようですが

いいんですかね?www


結局、水潮にはお手上げで

撤収&仮眠 そして


今日が今シーズン営業最終日の琴平荘へ



今回の釣行はココがお目当てだったことに

しておきましょうw


実は刺身サイズのカレイを釣ったのは初めてでして

だからこそ、ヒラメとの食べ比べが楽しみだったんですが



ハッキリ言ってヒラメに比べて

香りもなく

身の質感も締まりがなく

でもこれはこれで。決して不味い訳じゃないんですが

やっぱりヒラメが食べたいなぁ~


次回は

すーさんも狙いつつ

ヒラメも・・・となれば

サーフで!

久しぶりにウェーダー履いて

汗だくになりながら

砂歩きを楽しみたいですね!!





  

Posted by at 23:34 Comments(8) 砂物

2013年05月18日

カワイイ魚

脱獄!


あっ 間違えましたw

チョットだけ家を留守に


出撃です!


今回は、とにかくヒラメなんです

1年ぶりに・・ヒラメの昆布締めを食べたい・・

そんな欲求が

ムラムラ

ムラムラ

なので離岸ではなく

温海T字へ



数日前にアオコが爆った情報もあるようで

でも

とにかくヒラメ!

リフト&ヒラヒラフォールからの

あんなテクやこんなテクで

ボトムをネチネチ

ですが

ヒラメ家は留守なようで



アオいのしか・・


日没近くになり

いよいよヒラメのゴールデンタイム!

ちょっとうねりが気になりますが

L字へ



水平線に太陽が溶け込んでいくのを

うっとりしながら

   

ここでもボトムをネチネチ・・・で

ホウボウが

  

目線がなんともカワイイんです


2年前だと思いますが

同じポイントでホウボウを釣ったこともあり

珍しい訳じゃないんですかね?

でもこれはこれで高級魚なので

美味しく頂きます


結局ここでも結局ヒラメは釣れず

アオコ1本追加して



納竿です。


他の釣り人の方と会話を交わしたなかでも

朝、釣れるのも全部アオコ(ソゲ混じり)だったとのことで

去年のようなワラサ祭りは期待できないのかな。


次回は離岸で

でかメバルと青物を


さて

スポ少行ってきますw


  続きを読む

2013年05月05日

始動!

お久しぶりでございます。

昨年10月以来の更新ですね。

それ以来海はおろか、毎年の解禁日には必ず訪れていた渓流でさえも

ご無沙汰になっていまして

とは云え

釣りに対する情熱は変わらないものの

職制上の変化もあり

昨年度から長男&次男が入団した

某球技のスポ少活動に

のめり込んでいまして

私もフットサ・・室内某球技の4級審判免許を取得したり

しかも、今年度から三男までもが(年長児なのですが)スポ少の練習生的扱いで

お世話になっていまして

先日、彼は訳も分からず対外試合デビューと



長男次男はそれぞれ着実に上達していまして

親バカなのは百も承知ですが

もしかしたら、我が息子達が

メッシクリロナのようなスーパースターに

なっちゃうんじゃないの~? なーんて

妄想全開な日々を送っておりまして

まぁそんな某球技はともかく



釣りブログでしたw



では今年の初釣行。

これからの新たなターゲットとして、目を付けていたのが

水蛸!

オフシーズン中にそれ用のタックルを購入していまして

ならば当然、今回は離岸で・・と目論んでいたのですが

昨日は既にご存じの通り

暴風・・(T_T)

渡岸は諦め、同行のHIDE氏と

火力前で



サワラの1本位は・・との期待もむなしく

何より寒い!

速攻で撤収し温泉へ



で、今朝

再度、火力前へ



ルアーマンが合唱コーラス隊の如く

並んでいましたが

見渡す限り沈黙・・

こんな状況下のときは見切りが大事と

納竿です。

で、ヤケクソの朝ラー突撃



そんなこんなで、今年の釣り初めは

「ボ」。。


これからは釣行回数が激減するのは避けられませんが

数少ないチャンスをしっかりモノに出来る腕前を備えなければと


手遅れでしょうかw


次回は・・水蛸シーズンのうちに、たとえ釣れなくとも

なんとか離岸で竿を出してみたいので


嫁に切り出すタイミングを

見計らって


ん~

釣行許可申請と

スルーパス


大事なのは

タイミングですな。(笑)







  

Posted by at 22:48 Comments(6)

2012年10月27日

噛み合わない・・

イカシーズンも終盤戦に突入しまして

というより

「9回表」みたいな時期ですが(笑)

離岸で、良型のヤツを仕留めてやろうじゃなイカと

maam23氏と、夕マヅメの短時間勝負!

 

が・・北風が思いのほか強く

エギングは無理と判断


波の落ち際。テトラ帯には良さげなサラシが広がっていて

シーバス狙いでキャストを繰り返し

サラシのチョイ沖、払い出しの流れも特にないところで

ガッ!ギュィン!!

おっしゃキター!今年の初鱸だぜイェ~

・・・ん?

 

胴長22cmの良型だけど

シーバスタックルで釣ってもツマンナイ(泣)


maam氏と別れ、先端方面へ

ここでは沖に潮目が出来・・

詳細省略(爆)

140裂波で



・・・。お呼びでなくはないが

すーさん・・

エギの表層ダートでチェイスしてくる始末(号泣)


ならばイカだ!やはり表層にいるのか?

居る~(笑)




で、今朝の青物ナブラ撃ちですが

朝マヅメの、ナブラが湧き始めた途端の

バックラッシュ(T_T)

しかも2回続けて(T_T)

その後もバラシ3回(T_T)

明るくなってからは

シラスベイトの超偏食パターンを攻略出来ずに

見事なまでの完敗!

結局

イカ6杯と

パパ氏から頂戴したイナダ1本の持ち帰り。


シラスパターン攻略。爆った経験もあるんですが

渋いときにはサビキに頼るという選択もありかもですね。


もしかしたら来週も行けるかも・・なので


名残りのイカと

離岸の青物もいいけど

サーフも気になる

さて

どうしましょ!?




  

2012年10月08日

離岸のイカはデカイ?

今回は、とにかく離岸で青物とイカを狙おうと

同行のHIDE氏と共に

土曜夜、先ずはイカ狙いで

吹浦第三へ(笑)

雨雲レーダーによると

到着間もなく降り出す予報だったもんでw


澄み潮で波もなく、コンディションは良さげだったものの

結局1杯だけで終わりまして

仮眠のち渡岸!


南端から渡って、ちょっと歩いたテトラ上

春にワラサを爆ったポイントで

HIDE氏が



胴長19.5cm


うねりがあるので先端方面へ

そこからは良型がポツポツ

   

明らかに20upのヤツをタモ入れ失敗したり(クヤシィ~)

薄明かりになり

ちょっと離れたところに行ったHIDE氏から入電

「18サイズが連チャンしてっぞ!!」

すぐさま移動すると

   

ドヤ顔のHIDE氏www


私もコンスタントにヒット

  

輪郭が少しぼやけた鳥海山も幻想的で



そんなこんなで

ジグを投げるタイミングを失いw

疲れたので納竿です


最大サイズは夜明け前に釣ったジャスト20cm



このサイズのジェット噴射は痺れますね~


次回も離岸へ行きます

もしかしたら20サイズが連チャンとか・・?

いや~

今年のイカは楽しいですね!



  

2012年09月29日

我慢出来ませんでした。

Fecebook仲間が連日のように

イカの写真をUPしてくれているもんですから

それを見ながらの悶々とした日々が続いてまして

いよいよどうやら・・・私も

夢遊病を発症したようで

深夜・・気付いたら

三瀬の先端に立ってました(爆)

 

釣行予定上の本番は来週なんですが

突発的に××××したくなることも・・と同じですよ(笑)


嫁のご機嫌伺いをクリアし

早く寝る為に意図的に子供達を疲れさせw

サオを振ってきたわけです

  

イカもサイズアップしてきまして

アタリもズシッ!と。


今日はスポ少の当番なので

朝マヅメ早々とんぼ返りでしたが


釣果は18cmを筆頭に12杯


釣ったというより

調達してきた感じですが(汗)


昼は長男との約束だったイカ墨パスタ&昼ビーで

 

夜は次男のリクエストのぽっぽ焼きなどなど



肉厚になってきたので料理も色々と選択肢が出てきますね。


さて

次回は離岸釣行と決めてますので

さらにサイズアップしたイカと

脂ノリノリの戻りの青物の写真をUPできたらと。


あっ

朝マヅメ、三瀬で隣の方がイナダ釣ってました。


いよいよ始まりましたね!




  

2012年09月18日

ミッション達成!

週末の3連休は天気に恵まれ

予定通り、キャンプ&ファミリーフィッシング!


予備としてサビキも持ってはいたんですが

今回はエギングメインでの

「イカキャン」!


土曜夕方、吹浦は西浜キャンプ場へ



荷物はテントとタープのなかへブチ込み

イソイソと第三へ


今回は私はサポート係?とにかく

子供達に初めてのイカを釣らせてあげようと

エギングの手ほどきを

で、さっそくタコを釣ってしまった次男(笑)



初のイカも1杯釣り上げ、次男ご満悦w

長男にはこの日アタリはなく

三男はリールとルアー操作がおぼつかず・・早々に断念(>_<)

私も2杯釣って、この日の食材調達成功!


2泊3日のキャンプで

朝夕は釣り三昧と楽しみまして

 

イカの締め方も覚え



長男にも

 

奴はこのとき、朝マヅメの1時間ほどで4杯釣ってまして

大したもんです。

今度はキャストを教えて青物釣らせてみようかなとフフフ


さて

次回の出撃の頃は

胴長20クラスも出てきてるかな。

青物も戻ってきてるでしょうし


秋のハイシーズン!楽しまねばですな(^^)/




  

2012年09月08日

イカ調査(続編)

来週末の連休に、子供達をキャンプ&エギングに連れて行こうかと

ならば・・事前調査をしておく、というものが

父親の務め!!(爆)

先ずは女鹿手前の突堤で

 

2ハイ釣ったらスレちゃいまして

maam23氏と合流して

女鹿磯へ

    

MAX胴長12~13cm。来週末なら15cmクラスも出てくるかな?

 

12ハイ釣ったところで納竿。

晩酌用にササッと



釣りたてのイカ・・旨し!


今朝は吹浦第一先端へ

まだ暗いうちからジグを投げて、朝イチのアオコでも・・と

ところがカマスが入れパク状態(しかもサイズでかい)

写真は・・ケータイのコードを忘れてきてしまい

テトラ上で持てませんでした(笑)

カマスは全部リリース&ポイント移動。


県北烏賊調査会理事のMLR氏、エテキチ氏、パパ氏と合流して

イカ狙いで三崎へ

ところが先行者多数・・おまけに渋いとのこと

で、再度女鹿へ

ところがこちらも渋くて

潮も徐々に濁ってきてしまい

4ハイ釣ったところでタイムアップ・・


さて

イカは好調なようで、来週末は

私の釣り人生2度目の

ファミリーフィッシング!

1回しかしてないのかよ!というツッコミはナシですよw


そのあとは青物中心の釣行になりそうです。



すーさんは・・

そのうちに(爆)



  

2012年08月25日

小物釣り師!?

久しぶりの記事投稿です。

やっとやっと・・釣りに行けまして

某グループのBBQ後にシーバス狙って撃沈したりはしてたんですが(笑)


今回は

イカ調査と、小物じゃないデカイやつらのナブラ情報もあったもんで

今朝は離岸へ・・・と考えてたんですが

昨夜、吹浦でエイと15分格闘しまして



敗北(爆)

もう疲れるのはヤダ!ゴムボめんどい!w

で、晩酌&仮眠後


吹浦で小物釣りを

     

カマスは湾内で最初は釣れてたんですが

曲がりの少し先の外海、しかもすぐ手前で入れ食いでした。

で、沖にデカイの居ないかな~っと

シーバスロッドでジグをぶっ飛ばしてボトムを探ると

アオコがコンスタントにヒット!(写真獲り損ねましたw)

1尾だけキープして


イカ調査。

サイズは全然チビですが

今年の初物!これは沖漬けに。



場所移動して

女鹿近くの磯へ

ここではイカが入れ食い?入れ抱き?

とにかく凄い数の魚影で



付近の磯一帯スレさせてきました(爆)

シメに女鹿漁港で



写真の背後に某氏と某氏が・・・ナイショですがw

今年はイカが良さそうです。今後のサイズアップに期待ですね。


あとは戻りの青物!

春のワラサがそのまま成長して太って戻ってこないかな~と

これからのシーズンが楽しみです。


追記



アオコ刺しとイカの沖漬けです

アオコは戻りなだけあって脂が乗ってます

ウマし!
  

2012年07月21日

すーさんはどこへ?

子供達のスポ少絡みで

週末はほとんど潰れてしまう生活になってしまいまして

禁断症状発症!平日に休みをとって行っちゃいました(笑)



今年

まだシーバスを釣ってないのが気がかりというか

このまま釣れず終いな危機感が早くも(笑)

なので今回はシーバスメインで釣行プランを立てていまして


いつもの温海L字へ



で、とりあえず夕マヅメは砂物を狙い・・の

撃沈(T_T)

そしてシーバスを・・

・・・

沈!




気を取り直し朝マヅメ

ポイントは同じL字。

暗いうちに一度だけシーバスのアタリを得るも

乗せられず

マヅメも過ぎ敗色濃厚モードw


で、シーバスは諦めて

T字へ移動し

困ったときの砂物狙い?

まさかのタイムリミット30分前の

 

いつものメソッド、ジグのリフト&フォールで

ゲット!!


最近、ヒラメばっかりの記事続きですので

次回こそはすーさんを


去年、釣りと海水浴をセットで楽しんだサーフがありまして

その辺を攻めようかなと

あっ

カレントに落ちただけですが(爆)



釣ったヒラメは

子供達が今すぐ食いたいとせがむので

半身を肝醤油で



寝かせたほうが旨味が出るんですけど

トップバリューのビールが安くて美味い

これは収穫でした。

   

2012年07月01日

SSS釣行!

昨晩、開催された庄内シーバスサミット「SSS」、無事に終了しまして

主催者のタケちゃん、参加者の皆様、お疲れ様でした。 

いや~楽しかったですね!

競えるような釣果がなかったというのは

ナイショにしておきましょーね(爆)

と、いうわけで


カテゴリーが「砂物」になっておりますwww


そんな釣行記ですが

SSSの集合前、昼過ぎ、まずは温海T字へ



ホントはSSSまでず~っと親烏賊狙いたかったんですが

思いのほかの強風・・(>_<)


なので砂物狙いにチェンジ!日中なので

左端ではなく、根が多く点在する中央寄り。

丁寧に底をとる根掛かり覚悟の釣り。なので使うジグは庶民の味方ダイソージグ(笑)


フルキャストした先には潮目が横に走っていて

もしかしたらその下に付いてるかな~?と

着低をしっかり確認しながらリフト&ヒラヒラフォール・・・で

ググッ!

沖のボトムで掛けたので重い!浮かせるまでに何度かドラグも鳴り

ゲット!!

 

が、単発で終了し、移動!

 

風が収まったので、鯵ヶ崎で親烏賊狙ったんですが



案の定空振り・・(T_T)


さてSSSだ!まずは身を清め



会場へ到着すると・・なにやら

ヘッドライト装着しながらBBQしている

アヤシイ集団ハケーン(爆)



続々と参加者も集まり

トークも盛り上がり

競技スタート!でも釣りはすぐ止めちゃいまして

再度トークタイムw


そんなこんなで無事解散となり

今朝



前記事で紹介したH氏が、明け方に河口でシーバスをバラしたらしく

合流して八重浜サーフへ

私は砂物狙いで1時間ほど撃ったんですが

撃沈、撤収です。


SSSはなにやら今年中にもう一度開催との噂がw

また、みんなでワイワイ楽しめたらイイですね。


ところで・・私はいつになったらシーバス釣れるんでしょうか??(笑)


  

2012年06月17日

サーフ開幕!

釣りブログを書き続けて、4年くらいになるんでしょうか・・。


同じ地元の旧友が

読者でした(爆)。


とある写真で気付いたようで(次男のPTA仲間なのです)

意気投合!さっそく釣友となったH氏と共に


金曜、夕マヅメ。

今回は、今年まだ攻めていなかった


温海川河口のL字突堤へ。


毎年、ここではヒラメやらマゴチやら、去年はホウボウといった

砂物を出すならココ!的な

私の大好きなポイントでありまして

日没直前!

これまたいつものメソッド、ジグを丁寧に

リフト&フォール・・で、

ゴン!!



42cmでした。

サイズを測った写真もあったのですが・・

ケータイのトラブルで(泣)


暗くなり、シーバス狙いにチェンジ。

H氏がアタリを2度得るも乗せられず


移動&仮眠をとり

朝マヅメは湯野浜サーフでランガンしようと

北側をウェーディングしながら攻めるも

足元にベイトが皆無・・。


早々に見切りをつけ、河口絡みならベイトも捕食者も居るだろうと


八重浜サーフへ


ヘッドランド正面がちょうど空いてたので陣取り

キャストしながら海中を観察すると

ベイトうじゃうじゃ!時折鳥も刺さって

サカナっ気はある・・!


ここでも砂物狙い。手前は浅いながらも流れが効いていて、ベイトも居て

サカナは付いていそう・・が、アタらないので


ジグで沖を探ると、ボトムはさらに強い流れ。ココを集中して撃とうと

これまたリフト&フォールで



ドンピシャ!

目線がイヤラシイので隠してます(爆)


でもこの後は沈黙で

撤収しようとしたところ

お忍びで来てるという(どこがやねんw)M氏と遭遇し

彼曰く・・早朝、漁船が沖一帯に網を仕掛けていったとのことで

こりゃ~ダメだと

終了!


今回はシーバスは釣れませんでしたが

今年の初ヒラメ!旨しです(^^)/



次回は・・SSS、今年も開催するようですが

参加に向けて日程調整中でして(でも・・まだ嫁にも言ってませんw)

どうなることやら・・。



そろそろシーバスが釣りたいです・・(>_<)

  

2012年06月05日

青物終了??

最近、離岸ばかりの釣行になっちゃってまして

ネタ的にも・・・。

ならばヨシ、違うトコ行くか、ということで

行ってきました!


離岸ですが(爆)


今回は、ブログ「鱸と私」でお馴染みの

k5.さんとの初顔合わせ!ということで

あっ

同行予定のタケちゃんが寝坊ドタキャンしたのはナイショですがwww


ドキがムネムネの出航です。


渡岸すると・・貸切状態!さすが平日

ワラサはかなり下火な感じという情報ですが

なんとか1本でも・・と

水深のある場所まで歩いたり

前回私がボイル撃ちしたポイントまで戻ったりと

アレコレ攻めたのですが

沈黙。。。


なのは私のハナシで

k5.さんはというと

ストラクチャーの際を丁寧に攻めたりしてまして

良型メバルを2本、うち1本は31㎝!出ました尺メバル!



さらに

渋いなかから出してくれました!ワラサ!




が、その後粘ろうにも

雷雲が通ったり・・

ゲリラ豪雨というほどではないものの

途中、かなりの雨に打たれてまして

濡れ濡れな2人・・

さすがに間違いは起きませんでしたが(誤爆)

撤収です。


k5.さんの釣った良型メバル、なんと私にお土産~、と

頂いちゃいまして

ありがとうございます!!

さっそく帰って

肝刺しと・・小さい方(25cmオーバー)を酒蒸しに

 
 
尺の方はひと塩して寝かせてありまして

どう料理しようかな。



さて

青物は終わったのでしょうか?

私としてはサワラ釣りたいんですが

まだ6月上旬ですし、数年前ならまだまだイケる時期でしたが

今年はどうでしょう?


次は・・シーバス狙い中心に釣行プラン立てるか

いや、こんなメバル見てしまうと・・とも思っちゃいまして

狙いモノが定まりません(笑)


と、いうことで

k5.さん、今回はありがとうございました。

メバルは美味しく頂いております!

また、遊んでくださいね!


  

2012年05月25日

青物祭り!!

前回、まさかの「ボ」を喰らいまして

クヤシイったらありゃしない!と

代休消化を

釣りをしたいが為に(笑)

  

もちろん離岸へリベンジです。

夕マヅメ近くになんとかワラサ1本獲れまして

今年のソルト初釣果!ボーズ回避も達成でき


さて撤収するか・・と、そこへ様子を見に来た某氏。 ダベって終わるのかと思いきや

某所へ移っての晩酌~(笑)

むぅ・・今回も趣旨を忘れそうにw


そして今朝、再度離岸へ

南端の風車のところから渡岸して、少し歩いたテトラ先端。

ベタ凪ながら潮の流れは速く、いかにも出そうな雰囲気!

そんな朝マヅメの一発目は



ピックアップ直前にゴン!

キープの処理をして釣り座へ戻ると

衝撃の光景が!!

私からほんの5~30m程の間で

バゴッ!ボゴッ!

バジャバジャバジャ!!

ワラサ大沸騰!

すかさずトップに持ち替えてキャスト~

ゆっくりドッグウォーク・・

・・・

バゴン!



沸点が離れて消えて・・収まったかな?と思いきや

また目の前でバゴバゴバゴ!

キャスト~(笑)

という感じの朝マヅメで

楽し過ぎますコレ(^^)


そんな時合いが終わり休憩後

maam23氏と合流して先端方面へ

日が上がってきたこともあって

アタリはポツポツ



最高の青物日和でした。キープは4本。食べきれる分だけです。



気になるベイトは



烏賊の・・稚魚?稚烏賊?

どう呼ぶのか分かりませんが

そんな感じの離岸釣行記でした。


そろそろシーバスも釣りたいんですが

青物が熱いうちは

デカイのを目指して離岸へ通おうかと。

とはいえサイズは徐々に落ちてくる気はしますが

・・獲ってみたいですね~

  

2012年05月20日

ソルト連敗・・

嫁に

「刺身するから夕飯のおかずは要らないぜぇ~」

なんて言っておきながら

『ボ』

ブリ運ぶには絶対必要だべ~ なんて

獲らぬホニャララなんとやら・・と

キャリーカート買っちゃってガラガラ引きずっていって

『ボ』

でも

い~んです


私の釣り人生

しばらくお世話になるであろう

ゴムボートを手に入れまして



いつでも自分の好きな時間に離岸へ渡れるという

これが楽しい!

しかも離岸は酒田だけじゃないですし

ちょっとした沖磯や沖テトラなんかも選択肢ですね。



と、いうことで

今日は資源保護に努めまして(号泣)



次は必ず!!

 



  

2012年05月14日

新緑の渓

海へ行こうとすると天気が荒れる。。

そんな週続きなもんで

渓流です♪


先週は「高瀬川本流」へ

   

本流といっても民家や田畑のない小さな源流部で、最後の堰堤下以外はヤマメのみの沢。

この沢のヤマメは特に斑紋が綺麗なのが特徴でして

そんな彼女らに会いに行ったんでしたが・・

チェイスは多数あるものの・・喰わない・・

2回ヒットさせてもバラしてしまい

ついに私も匠の技

オートリリースを会得したようです(爆)


で、今日は「紅葉川・遊仙峡」へ

 

真昼すぎて誰もいません(笑)

ここは良型のヤマメが潜んでいるポイントがありまして

そんな期待を胸にひと区間、釣り上がってきまして

 

バラシ3回キャッチ2匹。チェイスは数えてませんがソコソコです。


で・・今回の記事の趣旨はそんなことじゃなく

尺サイズのヤマメを掛けて

ラインブレイクしちゃいまして

記録に残そうと。。



こんな小場所です・・油断してました(泣)



さて

今週末こそ

今度こそ!(笑)

海へ行けそうです


Facebookで紹介した例のブツを使ってフフフ

私の釣りシーンに

新しいジャンルが生まれそうです。

  

2012年05月05日

鼠ヶ関大漁旗フェスティバル・・少々釣りw

GW前半は、天気にも恵まれ

にゃんこ先生改め親方がワラサを釣ったやら・・カブメンがイナダをビクトリー持ちしたやら

なんとも羨ましい情報が舞い込んできてましたが

後半の天気はご存じのとおり(泣) ですが

嫁&子供達を実家へ帰しムフフ

昨日朝に火力前へ



青物なんそ絶対釣れねーべ!ってな濁り潮でしたが一応キャストw

待ち合わせのパパ氏、親方、エテキチ氏とダベリ・・後日集合ってことで、

私は某所で家族と待ち合わせ

鼠ヶ関大漁旗フェスティバルへ!

   

出店や漁船クルージング、魚のつかみ取りも楽しめ

 
 
散歩と称してポイントと海況調査(笑)

弁天島を境に全然潮の澄み具合が違うんですね。


鼠ヶ関を後にし

家族をまたもや実家へ帰し(なんて奴だw)


帰りに三瀬~由良を転々と撃ってみたんですが

「ボ」・・



今年・・まだ海でな~んにも釣ってません(T_T)

クヤシイので



いかにも自分が釣った風に並べてみましたとさ(爆)



さて後半戦というか終盤戦

日曜朝なら風が収まる予報ですので

リベンジ出撃してきます!!


私もワラサを2本釣って

ビクトリー持ち・・いや、4本釣って


卍持ちですな!(爆)




  

2012年04月21日

沈黙シリーズ。。

今回の釣行は

エテキチ氏が離岸へ連れて行ってくれるということで

それをメインイベントに


なので金曜はダメ元で海サクラでも・・と

白木へ



ダメ元といっても私自身、この場所で数年前の4月3日に海サクラをゲットした

実績ポイントなのです。・・が



濁り潮。ベイトは皆無で北風ビュービュー(>_<)

案の定カスリもせず・・サカナっ気が全くナッシングで



もはや趣旨を忘れ



早々と「あぽん」&「とりみ亭」でヨッパの出来上がりw


さァ明日は離岸だ!寝るぞ~!とウトウトしてると

同行予定のMLR氏登場でダベリング開始www


そして本日

Makkun夫妻も合流し、渡岸!



基本、青物狙いですがサクラも揚がってるらしく、期待が高ま・・ん??

濁ってる~~(泣)

なんとか少しでもクリアな所で撃ちまくりますが

最初は遥か沖にあった最上川の濁りがだんだん入ってきて

ダメだこりゃ(泣)


と、いうことで・・・「ボ」。

まぁ青物はまだまだ「走り」ですし

そのうち釣っておきます・・



同行者の皆様、お疲れ様でした。

次はGWに・・

行け・・

行かせて下さい!奥さん!!(≧Д≦)


  

Posted by at 17:14 Comments(6) 青物